お知らせ
*iOS機器(iphoneなど)にて表示できない場合は「Googleスプレットシート」のアプリをインストールしてください
■地域連携活動■
シニアSOHO小金井は、小金井市との業務委託や連携した様々な活動をしています
地域参加講座
小金井の歴史や文化を知り、
地元での仲間づくりに役立つ小金井市主催のシニア向け講座
小金井なかよし市民祭り
地域参加事業で小金井公園で毎年10月に開催されます
地域のバリアフリープロジェクト
「誰でもトイレ」から地域のバリアフリーを創りだしたいと考えています。一緒に創るマイ・タウンをバリアフリーへ
■会の交流活動■
シニアSOHO小金井はシニアの豊かな経験と能力を活用した様々な活動をしています
らくらくサロン
皆さん、外に出て人と交わりましょう。これが健康寿命をのばす秘訣です
例会 毎月第2.4金曜
はけ 午前中
都度500円
スマホ勉強会
主に格安スマホの普及と活用を目的に、スマホの機種選択、購入からお手伝いします
例会 毎月第1.3金曜
午後 貫井北センター
気功・太極拳
女性会員が講師、気功健康法と太極拳の2つの教室
気功:貫井北センター
月3回木曜
太極拳:上之原会館
月3~4回水曜
歴史勉強会
「たけのこ塾」
女性会員が講師、主に近現代史を分かりやすく解説してくれる講座
年6回 貫井北センター
月曜午後 都度500円
街かどスナップ
[デジカメクラブ]
地元小金井市の街かどで見つけた、さまざまな様子をご紹介します
ぶら街歩き
「東京で江戸を探す!」をテーマに都内名所旧跡を散策するツアー
年6回(奇数月)
健康登山
原則月1回近郊の日帰りハイキングや泊りがけの登山に行きます
山行回数は既に100回を越えています
おなじみさん・
いいね!倶楽部
「地元のいい処」見つけ隊「食べ処、飲み処、いい処」の紹介・発掘とツアー開催
歴史ウォーク探訪
歴史的建造物、史跡、街並み、事件などの現場を訪れ背景や由来を勉強します
年5回(偶数月)
なんでも鑑賞会
音楽、映画、 絵画 文化財、落語 祭り・イベントを一緒に鑑賞する会です。
川柳同好会
外部団体の川柳募集の紹介、俳句と川柳の違い等有益と思われる ことがらを同好会内部で情報交換。
小金井・多摩地区歴史散策
会員の親睦を兼ねて原則月1回多摩地区の歴史散策を
行います。
カレンダーの操作 今日:当日に戻る ◀:前月 ▶:翌月 Week:週表示 Month:月表示 Agenda:イベント表示
©特定非営利活動法人シニアSOHO小金井